商店街の歴史

商店街の歴史

写真で振り返る商店街の歴史

大正七年(1918年)神林堂本舗
(現「上福島小学校」なかよし畑)

神林堂社長(5代目)岸本憲明氏提供

昭和初期(1929年)の当街

神林堂本舗(右)より東方を望む。
六角形の行灯風街路灯、帆布の開閉簡易アーケードを備えている。
神林堂社長(5代目)岸本憲明氏提供

大正初期に玉造一丁目で創業で「玉一」
昭和七年(1932年)聖天通に移転オープン。

場所は現在のお店の東20m
玉一社主 東田敏行氏所蔵/提供

大正初期に玉造一丁目で創業で「玉一」
昭和二十三年(1948年)現在店へ移転オープン。

玉一社主 東田敏行氏所蔵/提供

たくさんの占い師がいる商店街だから
「売れても占い商店街」

「売れても占い商店街」の発信の理由

当商店街の名にもなる聖天了徳院は、知る人ぞ知る易相の大家「水野南北」(1760年~1837年)が放蕩無頼であった青年期、院主の論しに因り大成。以来熟心な信者となり、江戸後期寛政から天保にかけ、全国に3千もの易相弟子を摧したことが、企画、調査、の段階で判明。「占いの商店街」構想に確たる発信のきっかけとなった。

日本初!!占いの商店街
聖天さんへの参拝道として
古くから発展した由緒ある商店街です。

発展の歴史

浦江の聖天さん(聖天了徳院)への参拝道として古くより発展。心斎橋筋、九条新道、十丁目筋(現天神橋筋)の各商店街と並び称され、戦前は大阪の4大商店街といわれた。

近年の環境変化

西梅田地区大規模開発に伴い、阪神福島地下化の跡地に「ホテル阪神」が平成11年春移転開業。JR東西線「新福島駅」誕生、USJの成功等で、周辺の景況が大きく変わり、デザイナービル、エスニック料理店、ラテンクラブ、おしゃれな飲食店が次々オープン。新しいスポットとしてタウン誌等に掲載され、若者の注目を集め始めている。

福島聖天商店街は
全国区の商店街を目指しています!!

当商店街の対応

組織強化(平成11年12月振興組合に法人化)、老朽化していた街路灯・アーチを新設、街路をカラー舗装化(平成13年~平成14年3月)によりハード、ソフト両面の積極な取り組みと実績が評価され、法人化のモデル商店街として全国商店街振興組合連合会より全国で唯一推挙され、全国県市町村機関及び未組織商店街への啓蒙用としてVTR撮影(平成14年8月~平成15年3月)。IT化推進の起爆として「売れても占い商店街」を提案型発信(平成14年8月23日夜店にて)。新聞、TV、ラジオ、雑誌等の各メディアに大きく取り上げられ、驚くべき来街者(推定1万6千人)があったのを機に、「占いの商店街」定着に向け、毎日、「売れても占い館」を常設、特に毎月第4金曜日には占い師20~30人規模で「売れて売れても占いデー」とし、当商店街街路にて街占いも行う。ゆくゆくは日本全国の占い師による、大占い大会、修学旅行等の観光バスも立ち寄る「全国区の商店街」にと夢見る。

聖天さんの紹介

福島聖天通商店街は聖天さんへの参道です。
今でもたくさんの人が聖天さんへお参りに訪れます。

聖天さんの御利益は
富を得て男女睦ましく子宝に恵まれる!!

聖天さんは「歓喜天」をお祀りしてお祈りすれば、富を与えて男女仲睦ましくなり、子宝に恵まれるとか。境内の亀の池にはカキツバタの花が 五月の初旬には色とりどりの花を咲かせ、松尾芭蕉の句が立っている聖天さんには福島区の花に指定されている野田藤の古木があり毎年、その美しい花を咲かせている。

松尾芭蕉も感慨した聖天さんのかきつばた

西梅田地区大規模開発に伴い、阪神福島地下化の跡地に「ホテル阪神」が平成11年春移転開業。JR東西線「新福島駅」誕生、USJの成功等で、周辺の景況が大きく変わり、デザイナービル、エスニック料理店、ラテンクラブ、おしゃれな飲食店が次々オープン。新しいスポットとしてタウン誌等に掲載され、若者の注目を集め始めている。

聖天さんは
今でも参拝者で賑わっています。

「食は命なり」の名言で有名な相聖、水野南北も院主に論されて発起、名実共に占いの大家として大成。高田屋は浦江聖天にすがって北前船の巡回事業を繁栄させた。象頭人身の歓喜天(秘仏)は男女和合、縁結びのご利益があるとされ、古来より参拝が多く、特に女性のお参りで賑わっている。交差する2本の大根がシンボリックされているのも興味深い。
毎月1日と16日の縁日には田中正治先生による易占もある。電話での予約も可。(了徳院06-6451-7193)

大阪府の文化財『山門』

建築意匠の丸角流が美しい四天王寺鐘桜の金剛流と並ぶ有名な様式で、屋根下には子持ち龍の彫刻が施され、大阪府の文化財に指定されている。
聖天さんへのお問い合わせ 福島聖天 了徳院(聖天さん)
〒553-0002 大阪市福島区鷺洲2-14-1
TEL:06-6451-7193  FAX:06-6453-0337
URL:http://www.monk-forum.org/ryotokuin

アクセスマップ

デジタル古地図マップ

福島駅界隈の商店街がこんなマップを作りました!

商店街を中心とした街の歴史や魅力を感じながら歩いてみませんか?
きっと、今までと違って見えてきます。

デジタルマップの楽しみ方

スマートフォン・タブレットが必要です

地図のピンをクリックすると情報や写真、イラストが出てきます。

位置情報サービスをオンにしていただくと青い点で現在地が表示されます。
(ブラウザや端末の設定はOSによって違います。)



タイムスリップマップ

  • 福島駅界隈の明治、大正、昭和の歴史がたどれます。

    地図画像提供:国際文化研究センター
    コンテンツ指導:田野登(大阪民俗学研究会代表)

妄想が膨らむマップ

  • 想像力をふくらませて、まちを散策。
    まちのあらゆるものが
    いつもと違って見えてきます。

ぼうさい・あんぜんマップ

  • 避難場所や津波避難ビルが表示されます。

    資料提供:大阪市福島区役所

タイムスリップマップ

  • 福島駅界隈の明治、大正、昭和の歴史がたどれます。

    地図画像提供:国際文化研究センター
    コンテンツ指導:田野登(大阪民俗学研究会代表)

妄想が膨らむマップ

  • 想像力をふくらませて、まちを散策。
    まちのあらゆるものが
    いつもと違って見えてきます。

ぼうさい・あんぜんマップ

  • 避難場所や津波避難ビルが表示されます。

    資料提供:大阪市福島区役所

PAGE TOP